個人的な覚え書き

すぐ忘れるので。

さくらVPSにRails環境構築_1--OS基本編

さくらVPSではカスタムOSのインストールというのをやればDebianが選択できる。
...のだが、なぜかこのdebian外に出られない。。。
ネットワークの設定が悪いのかと思ったけど、大して設定項目もないし。。。
あきらめてデフォルトのCentOSを使うことに。
前にローカルのCentOSに環境構築した時のメモを参考にした。前回の苦労がちょっと報われた気持ち。

※基本は古い値をコメントアウトして新しい値を下の行に追加している

ユーザの作成と設定


最初はrootしかないのでまずはユーザをつくる

#useradd xxxx
#passwd xxxx

んで、sudoersに追加

#visudo

ホスト名の変更


localhostになっているのをxxxxに変更
sudo vi /etc/sysconfig/network

#HOSTNAME=localhost.localdomain
HOSTNAME=xxxx

sudo vi /etc/hosts

#127.0.0.1 localhost.localdomain localhost
#::1 localhost.localdomain localhost
127.0.0.1 xxxx
::1 xxxx

sshdの設定


設定の書き換え
sudo vi /etc/ssh/sshd_config

#PermitRootLogin no
PermitRootLogin no

書き換えて再起動
sudo /sbin/service sshd restart

ftpdの設定


ftpdは入ってなかったのでインストー
sudo yum -y install vsftpd

設定変更
sudo vi /etc/vsftpd/vsftpd.conf

anonymousを許可しないように変更

#anonymous_enable=YES
anonymous_enable=NO

アスキーモードでのUP、DLの許可
#ascii_upload_enable=YES
#ascii_download_enable=YES
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES

ホームディレクトリより上層へのアクセスを禁止する。
以下を追加(デフォルトで禁止に設定)
chroot_local_user=YES

ftpはファイルのUP、DLにしか使わないのでこれくらいでいいかな。
ユーザ自分だけだし、普段はftpdはstopして、必要な時だけstartする。

vsftpdの再起動。
sudo /etc/rc.d/init.d/vsftpd restart

OSの基本的な設定はこのくらい。